マイナーの収益性が一目でわかるサイト「ASIC Miner Value」の使い方を解説

マイニングを行なっている方なら、「ASIC Miner Value(エーシック・マイナー・バリュー)」というサイトを一度は目にしたことがあるでしょう。あらゆるASIC/マイナーの収益性をリアルタイムに一覧化したサイトで、どのマイナーが稼げるかを比較することができます。この記事では、マイニングに必須のサイト「ASIC Miner Value」の使い方をわかりやすく解説します。

 

ASIC Miner Valueとは?マイナーの情報や収益性をリストアップ

 

ASIC Miner Value(エーシック・マイナー・バリュー)」は、マイニング向けASICやマイナー(マイニング専用マシン)の収益性を比較できるサイトです。

 

ASIC Miner Valueでは、次の情報を見ることができます。

 

・ASIC/マイナーの一覧と比較(スペック、収益性など)

・ASIC/マイナーの詳細情報

・収益性の高いASIC /マイナーと販売業社の組み合わせ

・ASIC/マイナーのメーカー一覧

・ASIC/マイナーのベンダー(販売業者)一覧

 

ASIC Miner Valueを上手く使えば、「収益性の高いASIC/マイナー」を「良質な販売業者から購入する」ことができます。

 

 

ASIC Miner Valueのサイト(https://www.asicminervalue.com/)を開くと、上のバーにメニューが表示されます。

 

 

 

以降の章では、ASIC Miner Valueの使い方を、画面を見ながら説明していきます。

 

収益性の高いASIC /マイナーを見つける(Profitability)

 

メニューの「Profitability(収益性)」を押すと、機器の一覧画面が表示されます。(初期画面もこの画面です)

 

 

 

 

一覧には収益性の高い順に、ASIC/マイナーのモデルとその情報が表示されています。

 

各項目は左から次の通りです。

 

・モデル名(リンクをクリックすると詳細)

・発売時期

ハッシュレート

消費電力

・ノイズ

・アルゴリズム

1日あたりの収益(数値と色で表示、単位は USドル/日)

 

注目したいのが、画面の一番右端にある色のついたバーです。緑になるほど収益性がプラスで、赤になるほどマイナス(赤字)であることを示しています。

 

 

 

 

上の画面では、右のバーがオレンジから赤になる行から収益性がマイナスになります。(赤いバーの一番上の行は、限りなくマイナスに近いので赤い表示です)

 

収益性のほかには、ハッシュレート消費電力の項目を見比べると良いでしょう。

 

また、表のヘッダー行(上の「↑↓」がついてる部分)を押すことで、各列の昇順/降順を並べ替えることができます。

 

ASIC /マイナーの詳細情報を見る

 

「Profitability(収益性)」のページから「モデル名」を押すと、各ASIC/マイナーの詳細情報のページが表示されます。

 

 

 

このページからは、ASIC/マイナーの詳細情報を見ることができます。

 

・写真と概要

 

 

収益性のグラフ

1日/1ヶ月/1年単位の収益性(収入、消費電力、その差し引き)

・マイニングアルゴリズム情報(ハッシュレート、消費電力、収益性)

・製品仕様

・マイニングできるコイン

・マイニングプールのリスト

・販売業社のリスト

 

 

各項目についてもう少し詳しく説明していきます。

 

 

写真と概要

 

 

 

 

ASIC/マイナーの写真と概要です。モデル名称、メーカー、アルゴリズム、ハッシュレート、消費電力が太文字で表示されています。

 

 

収益性

 

 

 

 

 

収益性のグラフは、縦軸が収益(単位:USドル)、横軸が日付です。

 

その下の表は、上から収入、消費電力、収益性(収入ー消費電力)です。横の列には、左から順に「1日/1ヶ月/1年単位のデータ」が示されています。

 

さらに下のAlgorithms(アルゴリズム)の表には、左から順にアルゴリズム名、ハッシュレート、消費電力、熱効率(j/ksol)、収益性(USD/1日)が示されています。

 

 

製品仕様とマイニングできるコイン

 

上の表は製品仕様、下のアイコンはマイニングできるコインです。

 

 

マイニングプールのリスト

 

 

マイニングできるコインに対応した、マイニングプールとスコアです。

 

 

販売業社のリスト

 

ASIC/マイナーを購入できる販売業者のリストです。

 

左から順に次の項目が表示されます。

 

  • 販売業者の名称(製造元か、信頼できるベンダーの分類)
  • 価格
  • 在庫状況
  • 追加料金
  • ROI(投資に対する収益が、元を取るために必要な日数で表示されている)
  • ショップへのリンク

 

 

 

収益性の高いASIC /マイナーと販売業社の組み合わせ(Opportunities)

 

メニューの「Opportunities(良い条件)」を押すと、すべての販売業者とASIC/マイナーの組み合わせから収益性の高いものが一覧で表示されます。

 

表のヘッダー行(↑↓が表示されている部分)を押すことで並び替えができます。

 

各項目は、左から順に次の通りです。

 

  • 日付
  • 販売業者の名称
  • 製品名称
  • 価格
  • 在庫状況
  • ROI(元を取るために必要な日数で表示)
  • リスクチェック(信頼できるかどうか)

 

「なんでもいいからマイニングで儲けたい」という方は、このリストを見るとわかりやすいですね。

 

 

メーカー/ベンダー(販売業社)の一覧を見る(Directories)

 

[メーカー]

 

[ベンダー(販売業社)]

 

 

メニューの「Directories > Manufacturer」「Directories > Vendor」を押すと、製造メーカー、ベンダー(販売業社)の一覧が表示されます。

 

各項目は左から次の通りです。

 

  • 名称
  • 製品のメーカー(ベンダーであれば仕入先)
  • 支払い方法
  • 信頼性チェック(信頼できるかどうか)

 

支払い方法などから販売業社を探したい人には、便利なページです。

 

まとめ

 

ASIC Miner Valueは、あらゆるASIC/マイナーの収益性をリアルタイムに一覧化したサイトで、収益性の高い製品をすぐに見つけることができます。

 

各製品のスペックや収益のグラフなど、細かな情報を見れることから、特定のASIC/マイナーの情報が知りたい人の役に立ちます。

 

また、「ASIC/マイナーと販売業社の組み合わせ」から、収益性が高いものを探すこともできます。

 

「マイニングを始めたいけど、どの製品に手をつけたらいいかわからない‥」という人には便利なサイトでしょう。