マイニングに電源の増設は必要?電源容量の計算や増設方法を解説

マイニングをしていると、電源の増設が必要になることがあります。電源を増設することで、消費電力の許容量が増え、さらにグラボなどのパーツを増設できるようになります。この記事では、電源の選び方から増設方法までを解説します。

 

マイニングをする上で電源は命綱。増設方法は?

マイニングをしていると、電源が足りなくなることがあります。たとえばグラボを増設したい場合や、CPUのクロック数をあげて消費電力が増えてしまう場合などです。

電源を増設して消費電力の許容値を増やすことで、もっと多くのグラボを積んだり、あるいはブーストクロックで高速に処理をさせることが可能になります。

電源の増設方法は簡単。PCのカバーを開けて現在の電源を外し、入れ替えたい電源をつけるだけです。初めての人は戸惑うかもしれませんが、そんなに難しいものではないので、安心してください。

増設の方法よりも、正しい電源の選び方のほうが苦労するでしょう。まずは電源の選び方から解説していきます。

 

マイニング向けにはどんな電源を増設すればいい?

電源を増設する(入れ替える)ときに気にしなければならないのが、次の3つです。

  1. 消費電力
  2. 大きさ
  3. コネクタの数

1の消費電力の計算は、すべてのPCパーツの消費電力を足すだけ。余裕を持ってさらに2倍にしておくと良いと言われています。実際には、2倍から多少は少なくても構いません。

のちほど、電力計算の仕方は詳しく説明していきますね。

2の大きさについては、PCのカバーを開けて実物を確認してください。カバーの大きさだけじゃ見えないこともありますので、かならず中身を確認しましょう。

3のコネクタの数とは、電源から出ているコードのコネクタの数になります。電源コードの規格は、PCパーツによって異なります。

コネクタはマザーボードやグラフィックボードなどへ繋ぎますので、接続先のパーツの規格を確認しておいてください。

 

必要な電源容量の計算の仕方

それでは、PCに必要な電力を計算していきましょう。

PCパーツの販売店などが、電源の容量を計算してくれるサイトを作ってくれているので、それを活用すると良いです。

電源容量計算機 (ドスパラ公式サイト)

画面中ほどの入力ウィンドウから必要な項目を入力すると、合計の消費電力、オススメの電源容量(消費電力の2倍程度)を表示してくれます。

電力が必要なパーツとして計算に含めたいものは、次の通り。

  1. グラフィックボード
  2. CPU
  3. メインメモリ
  4. ハードディスク(HDD、またはSSD)
  5. 光学ドライブ(DVDやBlu-rayなど)
  6. ファン(冷却のために取り付けることがある)

このほかの、マザーボードやサウンドカードなど細かな機器の消費電力は、最後に「必要な電源容量の2倍」を見積もる部分でまかないます。

ですので、上記の6つのパーツの消費電力を足しただけの電源容量では足りません。電源を購入するときは、消費電力に余裕を持ちましょう。

 

電源のコネクタ(PIN)について

電源からはたくさんの線が出ています。電源コードは細いコードが何本かまとまって、1つのコネクタになっています。

このコネクタのピンの数には、「24pin」「20pin+4pin」「8pin(4pinを2つ)」といった種類があります。

さらに接続先のパーツによって、「PCI-EXPRESS(グラフィックボード系)」や「CPU」「SATA電源コネクタ(光学ドライブ系)」などの規格が決まっています。

少しややこしいですが、電源に接続したいコネクタの形状は、あらかじめ確認しておきましょう。

電源から接続するパーツは、次のようなものです。

  1. マザーボード(多くは24pin)
  2. グラフィックボード

なお、CPU(多くは8pin)は電源ではなくマザーボードへ接続しますので、電源のコネクタの見積もりからは外して良いでしょう。

電源のスペック表に「規格」や「コネクタ」といった表記があるので、購入する際はそちらを確認してみてください。

 

電源の増設方法

電源を増設する手順を、かんたんにご説明しましょう。大きな流れとしては次の通りです。

準備:PCの電源を切り(カバー裏のON/OFFを必ずOFFに)、コンセントを抜いておく
(※危険なので必ずやってください)

① PCの電源を落とし、蓋を開ける
② 電源に接続されているすべてのコネクタを抜く
③ 電源をPCカバーに固定しているネジを外す
④ 電源を横にスライドして取り外す
⑤ 新しい電源を入れてネジで固定する
⑥ 電源にPCパーツのコネクタを接続する
⑦ PCを起動する

基本的な流れは、どれも同じです。安全面にさえ注意すれば、難しい作業ではありません。

ケーブルはぐちゃぐちゃにならないように、結束バンドなどでまとめておきましょう。

 

まとめ

マイニングをする際、グラフィックボードなどを増設しようとすると、電源の増設が必要になることがあります。電源容量の見積もり方法は、すべてのPCパーツの消費電力を足すだけ。

電源容量の計算をする際に考慮したいパーツは、グラフィックボード、CPU、HDDまたはSSD、メモリ、光学ドライブ、ファンなど。

電源容量の見積もりには、電源容量計算ツールなどのサイトを活用すると便利です。また、それぞれのパーツごとに電源コネクタの規格がありますので、あらかじめ確認しておきましょう。

電源を増設することで、より多くのパーツを搭載できるようになります。マイニングのパワーをあげたい場合に、ぜひ活用してみてください。